医院紹介・アクセス
Clinic, Access
- 船橋の歯周病治療 佐藤歯科医院 HOME
- > 医院紹介・アクセス
院内紹介

外観
当院は、各線西船橋駅徒歩3分という通院に便利な場所にあります。エントランスは階段になっていますが、脇にスロープがあるので、車いすの方でも安心してご来院いただけます。皆さまのご来院をお待ちしています。

受付
受付では、次回のご予約の取得やオーラルケア用品などの販売をしています。患者さまに気持ちよく通院していただけるよう、スタッフが笑顔での対応を心がけていますので、どのようなことでもお気軽にお声がけください。

待合室
白を基調としてブラウンをアクセントカラーに使った待合室には、窓から自然光が入り、明るく清潔感のある空間となっています。雑誌などをご自由にご覧いただけるので、診療までリラックスしてお待ちください。

診療室
広々とした診療室は、各ユニット(診療台)の間に十分な間隔があるので、周りの目を気にせずゆったりと治療を受けていただけます。治療内容や治療費のご相談などがありましたらお気軽にお話ください。

パウダースペース
白を基調とした、明るいパウダースペースは、清潔感のなかにも高級感の漂う空間となっています。治療前の歯磨きをしてこられなかった方や、治療後のメイク直しをしたい方など、ご自由にお使いいただけます。
院内設備

デジタルレントゲン
X線の被ばく量を、アナログのレントゲン装置の1/5~1/10まで抑えた『デジタルレントゲン』を使っています。歯科治療にレントゲン撮影は欠かせませんが、低被ばく量でレントゲン写真撮影ができるので安全です。

滅菌器
院内感染の予防を徹底するため、治療に使った器具は、患者さまの治療が終わるごとに『滅菌器』にかけています。高温・高圧の飽和水蒸気で細菌やウイルスを死滅させることができるので、安心して治療を受けられます。

歯科器材(エアタービンハンドピース等)の専用滅菌器
院内感染の防止には患者さんごとのハンドピースの殺菌が欠かせません。オイルライザーは水や高熱蒸気ではなく、高温の専用オイルを使用しているため、効率よく効果的に滅菌を行うことができます

歯面状態認識装置 ダイアグノデントペン
レーザー光により歯質の変化を測定することで虫歯の診断をします。従来から行われていた触診では、初期虫歯の表面の歯質を破壊してしまい再石灰化を阻害する可能性がありますが、ダイアグノデントペンはレーザー光を用いて歯質の変化を調べるため歯質に障害を与えることがありません。

照射器
レジン(プラスチック)という白い詰め物を光の力で固めます。従来のものよりも照射時間が短縮されており、より深くまで光が届くようになったので、レジンの接着力が強力になり、強度も上がります。

レーザー
レーザーには、痛みの緩和や殺菌の効果があるので、歯周病、根管治療、知覚過敏などに使うと、傷の治りが早くなります。また、歯肉の黒ずみを除去できるなど、さまざまな効果があります。

エントランススロープ
当院の入口には、階段だけでなくスロープを設置しています。車いすの方、ご高齢の方、お身体が不自由な方でも階段を使わずにすむので、安心してご来院いただけます。
医院情報

-
医院名
佐藤歯科医院
-
所在地
〒273-0031 船橋市西船4-21-11
-
TEL
047-431-6229